訪問歯科診療

─ House call dentistry ─

訪問歯科診療とは

訪問歯科診療イメージ画像001

訪問歯科とは、歯科医院への通院が困難な方でもご自宅や各種施設で治療が受けられる医療サービスです。歯科クリニック・歯科医院に通院することが困難な方でも定期的に歯のメンテナンスを受けることができます。

メリット

  • 利便性の向上:自宅や施設に直接伺いますので通院の負担がなく、患者様が定期的な口腔ケアを受けられるようになります。
  • 患者様に合わせたケア:個々の患者様の環境や健康状態に合わせて、カスタマイズされた治療計画を提供できます。
  • 安心感:慣れ親しんだ自宅や施設で治療を受けることができるため、よりリラックスして治療を受けることが可能です。
  • 全身状態の把握: 訪問することで、患者様の日常生活を直接見ることができ、より総合的なケアを提供することが可能です。

訪問歯科診療で出来ること

むし歯治療
むし歯治療
歯周病治療
歯周病治療
入れ歯作成・修理
入れ歯作成・修理
抜歯
抜歯

摂食嚥下の治療
摂食嚥下の治療
口腔ケア
口腔ケア
ブラッシング指導
ブラッシング指導
口腔リハビリテーション
口腔リハビリテーション

  • 定期的な口腔ケア
    • 定期検診:口腔内の健康状態をチェックし、虫歯や歯周病の早期発見、予防を行います。
    • クリーニング:歯石の除去や歯面の研磨を行い、歯周病の予防や口臭の改善に役立ちます。
    • フッ素塗布:虫歯予防のために、フッ素を歯に塗布します。
  • 補綴物の管理
    • 入れ歯の調整・修理:入れ歯の不具合やフィット感の悪化に対応し、快適な使用感を回復します。
    • 補綴物のメンテナンス:補綴物の確認と必要に応じた調整を行います。
  • 緊急処置
    • 痛みの管理:急性の歯痛や歯周病の痛みに対する処置を行います。
    • 抜歯:重度の虫歯や歯周病、その他の理由で保存不可能な歯の抜歯を行います。
    • 緊急時の補綴物修理:緊急性の高い入れ歯やクラウンの破損に対応します。
  • その他
    • 栄養指導と口腔ケアのアドバイス:適切な食生活や自宅での口腔ケア方法についての指導を行います。

このようなお悩みを抱えた方は初回健診をお申込みください

✅通院が困難な方

✅歯が痛い、または歯がぐらぐらする方

✅歯ぐきが腫れたり、血が出たりする方

✅うまく飲み込めず、むせる方

✅入れ歯や歯科補綴物に問題を抱えている方

✅緊急な歯科治療が必要な方


当院は摂食嚥下治療が可能です

摂食嚥下治療とは?

摂食嚥下(せっしょくえんげ)とは、食物を口に取り込み、噛み砕き、飲み込み、食道を通って胃に送り込む一連の過程を指します。この機能が正常に働かないと、食事を楽しむことが難しくなるだけでなく、栄養摂取にも支障が出ます。また、誤嚥(食べ物や液体が気道に入ってしまうこと)による肺炎などのリスクも高まります。摂食嚥下の問題は、高齢者や特定の病気を持つ方に多く見られます。

訪問歯科での摂食嚥下治療

当院では、摂食嚥下の治療を訪問歯科で行っています。訪問歯科では、歯科医師がご自宅や介護施設に訪問し、以下のようなサービスを提供します。

摂食嚥下機能の評価

  • 口腔内の状態や嚥下の動作を詳しくチェックし、問題点を特定します。

摂食嚥下リハビリテーション

  • 個々の状態に合わせたリハビリテーションプランを作成し、実施します。
  • 嚥下体操や口腔機能訓練を通じて、嚥下能力を向上させます。

食事指導

  • 食べやすい形態や適切な食材の選び方をアドバイスします。
  • 必要に応じて、嚥下補助食品の紹介や使用方法の指導を行います。

口腔ケア

  • 口腔内の清潔を保つためのケア方法を指導し、口腔環境を整えます。
  • 定期的なチェックアップとクリーニングを行います。

以下のようなケースは摂食嚥下障害の可能性があります

食事中のむせや咳

食べ物や飲み物を飲み込む際にむせる、あるいは咳が出る。

食べ物の残留感

食事後、口や喉に食べ物が残っている感じがする。

嚥下時の痛み

飲み込む際に痛みや違和感を感じる。


食べ物の逆流

食べた物や飲み物が喉や食道から口に逆流する。

食欲不振

食欲が低下し、食べる意欲が湧かない。

声の変化

 食後に声がかすれ、ガラガラ声になる。


食事の時間が長くなる 

食事に時間がかかり過ぎるようになる。

誤嚥性肺炎の繰り返し

誤嚥が原因で肺炎を繰り返す。

口腔内の食物残渣

食事後、口腔内に食物が残りやすい。


これらの症状がある場合、摂食嚥下機能の低下が疑われます。特に高齢者や特定の病気を持つ方に多く見られるため、早めの診察と適切な治療が重要です。お悩みの方は、当院の訪問歯科にご相談ください。

訪問歯科診療の流れ

①お問い合わせ・初回検診の予約

 

お電話でご連絡ください。初回検診をする日時をご予約いただきます。また、患者様自身だけでなくご家族の方、介護関係者の方もお申し込み可能です。

 


②初回検診

 

当日は口腔内のチェックを行わせて頂き、現在の口腔内の状況や今後の治療の必要性についてご本人様やご家族へ説明いたします。

 


③口腔チェック・治療開始

 

診断結果を基に治療計画を策定し、患者様とご家族へきちんとご説明した上で、治療に進むかどうかを決定します。治療に進んだ場合でも、ご家族や介護事業者様と密に連携しながら治療を行います。

 


④定期的なメンテナンス

 

お口の中を綺麗に保つには定期的なメンテナンスが必要になります。

 

また、治療だけでなくブラッシング指導や入れ歯のメンテナンス、口腔内ケアを行います。患者さまのお口の健康を末永くお守りいたします。

 


対応地域について

当院(〒880-1101 宮崎県東諸県郡国富町本庄6732-6)より半径5Km以内になります。

(5キロ以上、16キロ以下は要相談となります)

よくあるご質問

Q1.治療費はどれくらいかかりますか?

医療保険、介護保険が適用されますが、負担割合によって費用は変動します。詳しくはお問い合わせください。また、保険適用のため、交通費や出張費はいただいておりません。

Q2.訪問歯科診療はだれでも受けられますか?

基本的にはお一人で歯科医院にお越しできない方が対象になります。

Q3.寝たきりの方でも治療可能ですか?

寝たきりの方でも治療可能です。

Q4.認知症の方でも治療可能ですか?

認知症の方でも治療可能です。

Q5.歯科健診だけしてもらうことは可能でしょうか?

初回検診では、口腔内状況をチェックします。患者様の健康状態を評価いたしますので、まずはお電話にてお問合わせください。

Q6.施設や病院にも来ていただけるのでしょうか?

診療可能です。施設スタッフの方や主治医、看護師の方と連携をとり治療を進めます。

訪問歯科診療

─ House call dentistry ─